Unknown@Presence

色々あれこれ。

今年は積もった雪を見てない

今週のお題「雪」
兵庫県南部、ほとんど地中海式気候の土地で育ったので、雪には縁がない。
日本って、世界一たくさん雪が積もるんだって。知らんかったよ。雪どころが雨も少ないので、兵庫南部にはため池が多い。1000年くらい前からあるため池もたくさんある。ため池サミットなんてものまで開かれたりする。
雪は凍っているため池で、だから雪が多い地方はお米が美味しいんだろうね。
藁葺き屋根に積もる雪、舞い踊り散る桜、水を湛えた田んぼ、大きな夕日に黄金の稲。
日本の別名は秋津島。稲穂垂る瑞穂の国。
でも、決して自然にそうなったんじゃない。
どうしてあの国はいつまでも貧しいんだろう。どうしてあの国はいつまでも戦争ばかりしているんだろう。友人に尋ねたことがある。
それは勉強しないから。
勉強しないということは、努力をしないということだから。工夫をしないということだから。
たとえ豊かな土地の恵みがあっても、気候が安定していても、工夫しなければ何も実らない。勉強しなければ、建設しなければ、街はできない。仕事が生まれない。産業が育たない。
たとえ雪がたっぷり降っても、その恵みを利用しなければ、雪はただの雪。空中で水が凍って結晶したもの。
日本は災害が多いから現金が信用されるんだって。そうだね。それは犯罪が少ないからでもある。雪は多いし地震はあるし、台風は来るし山も崩れる。犯罪でなくたって人は亡くなる。
船が沈む時、アメリカ人には飛び込めば英雄になれると言い、イギリス人には紳士になれると言い、ドイツ人にはそれが規則だからと言い、日本人にはみんな飛び込んでいるからと言う、ってジョークがあるらしい。
それは日本人がお互いを信じているから。大雪が降り大雨が降る、小さな島国でちゃんと平和に暮らしている日本人を、信じているから。